IDCフロンティア で仮想サーバー立ち上げる。

IaaSを使ってみた。

仮想サーバーを提供してもらえるIaaS

IDCフロンティアさんのサービスを使って
仮想サーバーの立ち上げ、SSHでログインまでの手順を共有しておきます。

IDCフロンティア クラウド

IDCフロンティアの特徴

  • 初期費用なし
  • 月額500円 (CPU 0.8Ghz / メモリ1GB / ストレージ15GB) から
  • グローバル固定IPがついてくる

ここまで安いのは、さくらサーバーくらいかと思うが、
こちらはストレージが15GBなので、さくらサーバーより安いと思う。

2017年4月時点で、6ヶ月間無料

こちらは、登録フォームに記載のクーポンシリアルを、
アカウント作成後に入力する事で、3000円分のクーポンが付与される事になる。

3000円 = 月500円 * 6ヶ月

という事で、6ヶ月無料と謳っているようだ。

アカウント作成

  • アカウント作成
  • クレジット登録

登録フォームからアカウント作成を行い、
支払い用のクレジット、または引き落とし口座を登録しよう。

登録後に、クーポンシリアルを入力できる。

仮想マシンの作成

仮想マシンを作成する事で初めて料金が発生する事になる。

コンピュータ作成

作成するイメージを、選択する。
CentOS, Ubuntuなど各バージョンが選択可能。

私は、Ubuntu Server 16.04 LTS 64-bitを選択した。

作成後、SSHでのログインする際に使用するSSHキーを登録出来る。
新たに作るでも良いし、既存の公開鍵をアップロードする事も出来る。

後は特にデフォルトの選択肢で、問題なし。

作成が完了すると、自動的に立ち上がり始める。
と同時に登録メールアドレスにコンソールログイン用のパスワードなどが送付される。

Startingから、Runningにステートが変われば起動完了だ。

SSHログイン

Webコンソールから、送付されたパスワードでログインする事が可能。

ログインユーザーは、初期では、rootしか存在しないので、rootユーザーでログインする事になる。

Webコンソールではなく、通常のMacなどのターミナルから、ログインしたい場合は、ポートフォワードと、ファイアウォール設定で仮想サーバーにポートを通しておく必要がある。

ポートフォワード

仮想サーバーの22番ポートに好きなポートをフォワードする。

ファイアウォール

上記で設定した、好きなポートをAnyなどで許可する。

SSHログイン

ssh -l root -P <PORT> -i <秘密鍵>

root以外のユーザーを、作成

初期段階では、ユーザーがrootのみになっているので、作業用のユーザーを作成しておこう。


# ユーザー作成 adduser hoge # sodoグループに追加 gpasswd -a hoge sudo # 作成したユーザーの authorized_keys を用意 su hoge mkdir ~/.ssh touch ~/.ssh/authorized_keys

作成した authorized_keys に、公開鍵を追記すれば、そのユーザーで、sshする事が出来るようになります。

おしまい

おすすめポイントとしては、国内の会社が提供しているので、日本人が使い易い。
IDCフロンティアは Yahoo! JAPANのグループ企業だそうな。

UIが親切で、わかりにくい用語に関してはハテナマークがついているので、ある程度わかりやすくなっている。
それでも意味がわからない時はググってくれよ。

1件のコメント

コメントを残す